112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

整備時期につきましては、次期、第7次総合計画の期間内である今後10年ほどの完了を目指しておりますけれども、国際情勢が不安定な状況でありますので、国・県の動向に細心の注意を払いながら、必要な財源などを精査し、しっかりと取り組んでいきたいと考えております。  工期的には、まず、病院がオープンするのが先かなと。その次が瑞浪恵那道路、その次が道の駅。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

社会科の授業では、各国が自国の防衛のために努力を払っていることに気づくとともに、国際情勢の変化の中で、自衛隊我が国防衛国際社会の平和と安全の維持のために果たしている役割を広く考えます。 今後も、平和な世の中を続けていくためには自分には何ができるのかを考えることを通して、自分事として捉える感覚を高めてほしいと願っています。 ○議長水門義昭君) 松山議員

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

給食費につきましては、現在の物価高騰新型コロナウイルス感染症国際情勢不安定化円安など様々な要因が影響するものと考えますが、これまでどおりの給食の質や量を確保するため、今後の価格変動を注視しながら、保護者高山学校給食推進協議会などで協議、相談し、必要な場合は給食費の見直しを検討してまいります。 ○議長水門義昭君) 上嶋議員

羽島市議会 2021-06-29 06月29日-06号

国際情勢が劇的に変化し、北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射中国公船等による尖閣諸島周辺海域における領海侵犯、あるいは中国ロシア軍機対象とした自衛隊スクランブル発進など、我が国を取り巻く安全保障環境は急激に不確実性を増している状態にある中、日米同盟基準とする米国をはじめとした諸外国間における防衛協力なくして我が国安全保障は成り立ちません。 

可児市議会 2021-03-26 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-03-26

このように、現在の東アジアの国際情勢を考えれば、最終的には批准できるような環境を整えていくのがあるべき方向性ではありますが、直ちに核兵器禁止条約署名・批准する時期ではないと考えますので、請願第1号 日本政府核兵器禁止条約署名と批准を求める意見書採択についての請願については反対とします。

羽島市議会 2020-12-28 12月28日-06号

現実的に令和2年度防衛白書においては、国際情勢が劇的に変化し、北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射中国による尖閣諸島など一方的な現状変更の試みの必要な継続、あるいは中国ロシア軍機対象とした自衛隊スクランブル発進回数は2019年度では947回に及ぶなど、我が国を取り巻く安全保障環境は急激に不確実性を増している状況にある中、日米同盟基準とする米国をはじめとした諸外国との間における防衛協力なくして

高山市議会 2020-09-25 09月25日-05号

審査における主な意見については、核兵器廃絶の問題については、複雑な国際情勢などが問題であり、議会としては慎重に取り組んでいく必要があるとの意見高山市議会として、これを高山市民の総意として提出するのは難しいのではないかとの意見、平成29年6月議会において、高山市議会が、国に対し、核兵器禁止条約の実現に向けた取り組みに関する意見書を提出し、唯一被爆国である我が国が、核兵器のない世界を目指し、国際的な

可児市議会 2020-08-06 令和2年第5回臨時会(第1日) 本文 開催日:2020-08-06

時は、とうとうと流れて水のごとく過ぎ去るんですけれども、国際情勢は混沌とし、米中関係の対立が激化する中、さらに世界各地において自然災害前例を見ない被害も起こるようになりました。これも、産業革命以来、自然破壊を顧みない物質主義の結果ではないかと思います。  可児市議会として我々は何をすべきか。最近よく聞く言葉に、前例を見ないということがマスコミにより報道されます。

大垣市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 2020-03-09

こうした国際情勢がある中で、そうはいっても温暖化ガス削減に向けて、一自治体として、自治体もまた一事業者として、そして一市民としてやれることを積み重ねていくほかありません。そこで、本市の取組についてお伺いをいたします。  本市温室効果ガス削減計画ではどうなっているでしょうか。

各務原市議会 2019-12-20 令和 元年第 4回定例会−12月20日-04号

核を取り巻く国際情勢は、一段と厳しさを増しています。国連で採択された核兵器禁止条約について、政府は、条約が目指す核廃絶というゴールは我が国も共有しているが、我が国の考えとアプローチを異にしていることから、賛成しないという立場に変わりはないという立場です。  唯一戦争被爆国日本が、核なき世界へ向けた国際社会合意形成に果たすべき役割は非常に大きいと考えます。

各務原市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回定例会−12月10日-02号

一方、国際情勢の動きを見ると、日本輸出数量が減少してきており、輸出産業影響が出始めているなど、今後の動向を注視する必要があります。しかし、現状日本雇用環境は底がたく継続しており、これからも雇用対策は重要な事業です。活気ある産業まちづくりに向け、本市は今後どのような方向性を考えておられるのか伺いたいと思います。  それでは、改めて伺います。  

土岐市議会 2019-03-07 03月07日-03号

◆14番(渡邉隆君) 今のお話をお聞かせ願って、将来のことは国際情勢も違ってくるし、きょうなんかはみずほ銀行なんかもどえらい借金、損失が出てというようなことで非常に厳しいと思います。だけれども、間違いないことは、やっぱり行政のここに出席していらっしゃる方々のすごい能力を120%発揮してもらえんと総合病院市長が説明していらっしゃる持続可能性というのは極めて厳しい。

瑞浪市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第3号12月11日)

テロ等を含む武力攻撃による危険性につきましては、その時点における国際情勢や、国や組織関係相手方意図攻撃能力などの複雑な要素が絡み合って起こるものであります。  そのため、危険度を一概に想定することは困難でありますが、現在の情勢下におきましては、一時期に比べますと危険性は低いのではないかと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊澤清和君)  11番 大島正弘君。

瑞浪市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第3号12月11日)

テロ等を含む武力攻撃による危険性につきましては、その時点における国際情勢や、国や組織関係相手方意図攻撃能力などの複雑な要素が絡み合って起こるものであります。  そのため、危険度を一概に想定することは困難でありますが、現在の情勢下におきましては、一時期に比べますと危険性は低いのではないかと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊澤清和君)  11番 大島正弘君。

岐阜市議会 2018-11-02 平成30年第5回(11月)定例会(第2日目) 本文

この数年、日本を取り巻く国際情勢は大きく変化してきており、国の外交政策のあり方が地方自治体各種事業遂行にも大きな影響を与えるようになってきました。  外国観光客の急激な増加、特に隣国の爆買い観光日本地方都市の経済を強く揺さぶる事態となっています。これには光と影の両面があり、一度だけの祭りに終わり、多額の設備投資残債に苦しむ自治体民間企業もあると聞いております。  

可児市議会 2018-09-27 平成30年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2018-09-27

今、国際情勢は、対話と、そして外交交渉北東アジア平和体制を構築すべきときとなってまいりました。そして、現実にそうした交渉も今広がっているわけであります。そうしてこそ、国家予算を無駄なく、今度は日本国民民生のために、またこの間起きたさまざまな災害等に、災害復旧被害者生活再建に回すことができると私は指摘したいと思います。  税収と暮らしの課題について、どうだったでしょうか。

高山市議会 2018-06-13 06月13日-03号

出張の折には、出張の目的を達成するために、今ほども少しお話ししました、出張先での市長への助言でありますとか、それから相手方との交渉、これについてはなかなか高度な分野でございますが、といったところに積極的に取り組んでいただいておりますし、それから、事前の準備段階から国際情勢を踏まえたいろいろアドバイスをいただき、また帰国後のその後のフォローアップについても御助言をいただいており、それに基づいて市のほうで